2025年3月4日・地震活動の状況

石川県西方沖で2月下旬から活動推移が上昇傾向にあります。2月24日にM4.9の地震が発生し、最大震度3を観測する地震が発生していて、それ以降活発化している状態となっています。
現在活発化している領域の北方の領域は、去年11月26日に最大震度5弱を観測するM6.6の地震が発生していて、その影響を受けていると思われ、周辺にはM7程度の地震を引き起こす可能性のある海底活断層が無数に存在しています。もし発生した場合は、津波の発生に注意する必要があり、去年1月に発生した能登半島地震の津波よりも、ある程度の猶予があるかもしないですが、海底地滑りの津波も考慮した上で、警報が発表されたら即高台などに避難して下さい。

陸奥湾も去年11月から活発化傾向となっていますが、現在のところは異常はありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA